ディジタルゲーム
Play Station Plusのゲームカタログにあったのでプレイ。伝説的RPG:クロノトリガーを思い起こされる記事も散見されるので、触れておきたい作品でした。 メインストーリーは攻略見ずにクリア、サブクエスト関連などのやり込み要素はストーリーの補完になりそ…
Play Station Plus。 アーマード・コア6で対戦もしてみたかったのを機に契約してみたサービス。大は小を兼ねるだろうという単純な思考で一番上のコース/12カ月継続で契約してみたんだけど、恩恵に預かれていない。アーマード・コア6で対戦を少しやったくらい…
先日クリアしました。エンディングも全て見たはずです。1週目は攻略サイト等見ずに攻略、2週目は違うエンディング見るために効率を求めてストーリー分岐に関する情報を見ながら攻略した、という感じのスタイルでプレイしました。 以下の記事でネタバレには配…
syumilog.com Pokemon Goのために買ったPokemon Go Plus +ですが、せっかくなのでPokemon Sleepでも使ってます。今回はPokemon Sleepで使用した視点での感想を書いてみます。 睡眠(促進?)アプリとしてのPokemon Sleep Pokemon SleepでPokemon Go Plus +…
Pokemon Go Plus +買ってみました。Pokemon Sleepリリースタイミングだったので、カビゴンのおまけつき。 Pokemon Sleepも試しては見てますが、そもそもPokemon Go Plus +を買った動機はPokemon Goのためなので、その視点で感想というかレビュー的なもの書…
前の記事で、「エンディングについてはネタバレしつつ話したくなるので別記事で」と書きましたが、そのネタバレ満載な記事です。自分の中での情報整理という意味でも、こういう記事を書いておきたいと思って。 なので、ネタバレ嫌な人は閲覧を避けてください…
FINAL FANTASY XVI クリアしました。 本当はもう少し落ち着いてから感想を書くつもりだったのですが、何かしら書いておきたい衝動が強かったので勢いで書いてみます。先に言っておくと、FF16に大満足した人間の感想です。 ネタバレには考慮して、特に具体的…
やっと買ったPS5。普通に入手できるようになってしばらくたっていましたが、このタイミングでかったのは画像で察することができる通りFINAL FANTASY XVIが発売になったからです。 ここ最近、仕事がちょっと忙しく、趣味に避ける時間がめっぽう減っている時期…
HARVESTELLA(ハーヴェステラ) -Switch スクウェア・エニックス Amazon 前に途中の感想を書いたHARVESTELLA、先日クリアしました。 syumilog.com まだクリア後要素やなど、多少やり残したことはあるので、すこしずつ消化していくつもりですが、追加で感想を書…
HARVESTELLA 新しいゲームではないですが、時間が少しできたので買ってみました。 ファンタジー×生活シミュレーションRPG ということで農業で生計を立てながら冒険するというような内容です。 まだ途中なので、もしかするとクリアする時点での感想とは異なっ…