趣味ログ

趣味中心の生活がしたい30代かつての少年。アニメ・ゲームが好き。

最近見たアニメ 年度初めの仕事は狂暴なのに、今回のFF14零式も狂暴だ

年度初めは、お偉いさんに色々と説明が必要なイベントが多くて忙しい。

そんな時期にFF14の零式もやってきて、今回の零式は結構狂暴な難易度な気がする。

 

色々大変だけど、のんびり酒でも飲みながらアニメを見る時間は確保したい。

 

 

そんな最近見たアニメの短文感想。

あくまで最近見たアニメであって、最近のアニメとは限りません。

 

 

 

 

 

 

ナナマルサンバツ

ナナマル サンバツ

ひょんなことからクイズ研究会に入ることになった主人公の、クイズを通した青春劇。

クイズを主題とした某youtubeチャンネルは結構好きで見るけど、クイズを見る(クイズ番組を見るような)面白さであって、やる側の面白さは僕には伝わってこなかった。このアニメはやる側が主人公で心情なり何なりが描写される分、やる側の面白さ、それが解り易い。クイズ玄人からすると別の意見かもしれないけど。青春要素もあって、好みの作品だった。(ただ、ヒロインの声優が、なんというか素人臭い)
買いたい漫画候補筆頭

 

聖剣学院の魔剣使い

聖剣学院の魔剣使い

区切りとしては一通り。でも、サブキャラでかつ重要な立ち位置になりそうなキャラの描写が全然できていないので、短期向きではなかったね。

 

 

恋は世界征服のあとで

恋は世界征服のあとで

戦隊ヒーローリーダーと悪の組織の幹部の、一目ぼれが始まる禁断で本気の恋路。二人はすごい初心、そしてまっすぐ。それを、ほのぼのと見る癒しラブコメ枠。ギャグ要素も多くて、明日は月曜・・・という憂鬱な日のオアシスになった。可愛さよ!尊さよ!

 


君は冥土様。

君は冥土様。

なぜか主人公の下に現れた普通を目指す元暗殺者メイドとのハートフル?なドタバタコメディ。色んなキャラの設定をオムニバス的に楽しめるので、詰まらなくはなかったけど、主題のメイドさんに関して深堀は無く、1クール分だと読み切りで十分な感じだった。原作で続いていれば、その辺も活かされているかもしれないけど。

 

 

負けヒロインが多すぎる!

負けヒロインが多すぎる!

世の中の恋愛ものに対するアンチテーゼ的な皮を被った青春劇。冴えない主人公とフラれた少女達が織りなすドタバタ青春劇。
ブコメとして観るのであれば、どこが帰着点になるのだろうか?1クールだと、青春劇として面白かったけど、ラブコメ的な面白さでは無かった。

2期も製作決定しているようなので、今後ラブコメとして展開していくかは気になるところ。