趣味ログ

趣味中心の生活がしたい30代かつての少年

最近見たアニメ(2023年末も視野に入ってきた10末)

10月の終わり、うちの会社では有休取得フォローが始まる。もはや風物詩だ。ありがたいことだけども、仕事のやりくりに頭を悩ます時期。最初から有休も考えて計画しろという話なんですけどね。

ともあれ有休は有休。録りためたアニメをまとめて見るチャンス。まだ消化しきれてないのもたくさんあるけど・・・。以下、最近見終えたアニメの感想。

 

 

 


スプリガン

 

オカルト要素とSF要素、そこに王道のバトル要素。厨二病患者が好きそうな要素満載で、非常に好みだった。前後編2話で1つの区切り、次の話へっていう展開もTVアニメとしてテンポが良くて内容も浅すぎず好みだった。
ただ、主人公の生い立ちや、OPに描かれてるキャラが本編未登場など、伏線が回収されていないところがあるのは気なる。アニメとしての構成的にも、話の先が気になるという意味でも。
原作読んでみようかな…。

 


鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

無限列車編とか遊郭編も見てるけど、今回も面白かった。
鬼滅の刃の良いところって、

  • 〇〇編ごとにストーリーの軸がしっかりしててわかりやすい。そして、そのベクトルは物語全体のベクトルと合っているので迷わない
  • 回想とかも、過度過ぎす、不足過ぎす良い塩梅
  • 導入、事件、バトルと成長、結末(と少しのと次の展開へのつなぎ)といった感じで、クール間の繋ぎは意識しつつ、〇〇編毎の満足感がしっかりある
  • これらがコンパクトにまとまっている

かなと思ってます。ワンピースとは対称的な良さというか。
今作もこれに漏れていないので、安心して楽しめるクール。

(ワンピースにはワンピースの良さがあると思ってるので、それはそれで好きですけどね。話がでかいがゆえのロマンとか、伏線回収されたときのなるほど感とか)

 

 

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

 

正直、自分には合わなかった。
ゲーム(原作?)をやってない身での想像だけど、ゲーム体験からゲームならではの達成感や楽しさ(システム面での面白さとか、アイテム収集の達成感とか)を引いて映像にしました、って印象を受けてしまった。
ゲームプレイ済の人向け/ファン向けアニメとしては、良いアニメなのかもしれない。合わなかったにしても、ながら見で流してる分には苦ではなかったし、絵は悪くないと思ったので(女の子可愛かった)。

 

 

青のオーケストラ

 

最初は群像劇的に展開してキャラ付けしつつ、中盤からは主人公を目立たせた青春ものとして、とても良かった。
ただ、弦楽器、特にヴァイオリンが主軸に寄りすぎな気はした。これは主人公のパートがヴァイオリンなので仕方ないし、オーケストラっていう大所帯を隅々まで細やかに書くなんて相当厳しいんだろうな…とは思います。ただ部長(パートがフルート)の感動エピソードがぽっと出感あったり、オーケストラと名をつけるなら他の楽器ももうちょい触れても良かったんじゃないかな・・・とは思う。
とはいえ、とても良かったので、2期にも期待。